アレコレ読みたい雑記

ジャンルを問わず書籍読んで感想書くブログ

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと

[著者:ゴルゴ松本/中央公論新社] 笑いコンビ『TIM』のゴルゴ松本さんの著作。 現在までの10年間で、少年院の少年たちに向けて、数多くの講演をこなされて来たそうです。 その事は本書で初めて知りました。 実際にはかつてその様子がテレビで話題になった…

他人をコントロールせずにはいられない人

[著者:片田珠美/朝日新聞出版] 『マニピュレーター』 まるで自分の支配下に置くように、実に巧みな言動とごく自然な成り行きのように見せかけて他人を操る存在を、こんな風に呼ぶのだそうです。 本書で描かれていた主な特徴は、 ・表面上はそんな本性を…

無一文からのドリーム

[著者:ラファエル/宝島社] 著者は本書で、 「他人より優れた能力があるわけではなく、努力と挑戦の積み重ねが“好き”だからこそ、ここまでやって来られた」 と言うようなことを語られていました。 が、本書を読み続けながら、 『対人コミュニケーション能…

となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」

[著者:大江英樹/朝日新聞出版] 『天引き』貯蓄→→余裕出るまで貯める→→その資産で長期的な投資 ざっくりと、触れられているのはこんな感じ。 特に『一般的なサラリーマン』の『再現性』にこだわった解説で、「やれば出来そうかな?」と思わせてくれる部分…

ケーキの切れない非行少年たち

[著者:宮口幸治/新潮社] 『非行少年』の多くに見られる、 ・認知障害 ・知的障害 実際に、少年院の現場で多くの非行少年と接した著者の視点から、これらの障害が抱える重大な問題と、具体的な解決案がつづられている。 読んでいて思い知ったのは、 ・他…

それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習

[著者:阿部広太郎/ディスカヴァー・トゥエンティワン] 今、置かれている自分自身の『解釈』を変化させよ。 悪い捉え方→良い捉え方へ。 自分の身になる為の、ヒントやアドバイスが色々と盛り込まれている。 「こう言う解釈の仕方もあるのか!」と、多くの…